2023年8月24日にTBS 『ひるおび』でロピア新座店が取り上げられました!
ロピア新座店での購入品の中から、今回はminiプレッセを紹介します!
ロピア新座店について知りたい方はコチラの記事もオススメです!








miniプレッセ(ももカスタード)
miniプレッセはロピア新座店の限定商品です!
【限定】のワードに弱い私…、買わずにはいられませんでした。




miniプレッセは3種類ありました。
- miniプレッセ ももカスタード
- miniプレッセ キャラメルチョコバナナ
- miniプレッセ ブルーベリーチーズケーキ
どれにしようか、ものすごく迷ったのですが、やはり、旬のフルーツの桃を使った「ももカスタード」にしてみました。


ひとつのパックに2つ入っています。
ひとつずつ、茶色の箱にセットされていて、なんだかオシャレですね。
パイでクリームをサンドしてあるお菓子のようなので、食べる時にパイが砕けてボロボロとこぼれるのを受けとめる為のケースなのかもしれません。


パイの表面の一部に丸い小さな穴が開けてあり、そこから下の桃がのぞいています。
パイのザクザクした感じが見た目からも伝わってきそうです。


パイのあいだにはスライスした白桃とカスタードがたっぷり挟まれていました。
カスタードのふんわりとした甘~い香りとパイの香ばしい香りが入り混じって、何ともそそられる良い匂いです~( *´艸`)


どう、食べようか?
お皿に載せて、フォークで食べるか、それとも、箱に入っているのだから、このままかぶりつくか?
結局、箱に入れたまま、ガブっとかぶりつきました(笑)
パイはサクサクで何層も重なったパイ層の歯ざわりがよく、たっぷりのカスタードクリームの中に同じくたっぷりの白桃のスライスが口の中で一緒になると、この上ない幸せな気分になりました~( *´艸`)
パイがボロボロ砕けて、こぼれちゃうかと心配したのですが、わりと平気でした!
やはり、この箱に入れたまま食べた方が上手に食べられるかもしれません。
商品設計がしっかりされていますね!
ミルフィーユとかお好きな方でしたら、絶対、好きになっちゃうと思いますよ!
次はぜひ、まだ、食べていないminiプレッセ「キャラメルチョコバナナ」と「ブルーベリーチーズケーキ」も食べたいと思います!



他のロピアのオリジナルスイーツの実食レポも知りたい方はコチラ!






miniプレッセ ももカスタード 商品概要
| 商品名 | miniプレッセ ももカスタード |
|---|---|
| 製造者 | (株)ロピア新座店惣菜部 |
| 価格 | 777円(税別)/ 839.16円(税込) ※価格は変更の可能性あり |
| 内容量 | 2個 |
| 賞味期限 | 2日間 購入日:2023/7/26 消費期限:2023/7/27 |
| 保存方法 | 4℃以下で保存 |

