合同説明会マイナビEXPO等に行く意味ない?参加or不参加?

アフィリエイト広告を利用しています

この記事はマイナビEXPOやリクナビなど就活合同説明会に行く意味についてお伝えします。

就活を始めてみたものの、マイナビEXPOやリクナビの合同説明会に疑問を持ったあなたが行く行かないを決断する手助けになりますよ!

目次

こんな人は合同説明会に行くべき!

 これから就活を始める大学3年生

 自己分析がまだで、自分に合った職種が絞れていない人

 行きたい業種・企業がある人

 自分は周りから良い刺激を受けてモチベーションが上がることが多いと思う人

就活を始めたばかりの大学3年生や自己分析はこれからで自分にはどんな職種が向いているのかわからない人にとって、

さまざまな業種からたくさんの企業が集まる就活合同説明会は「今まで知らなかった業界」を一度に知ることができるチャンスです。

自分が就職というゴールまでどんな方向に向かって進んでいくべきか見つかる助けになるはずです。


そして合同説明会では、さまざまな業界からたくさんの企業がブースを出しているので、業界間の比較もしやすいです。

今まで知らなかった、関心がなかった業界に目を向けるきっかけになるでしょう。

最近開催された(2023年5月時点)マイナビEXPOでは、

「Microsoft現役社員による特別講座・女子大 文系(英文科)の学生が在学中にプログラミングにハマり、Microsoftのエンジニアになった話」

「Microsoft現役社員による特別講座・女子大 文系(英文科)の学生が在学中にプログラミングにハマり、Microsoftのエンジニアになった話」


という自分が現在大学で学んでいた分野とはかけ離れた職業に就いて、楽しんで仕事をしている先輩のお話を聴けたりするプログラムもあったようです。

こんなお話が聴けるなら、自分が考えていた職業とは全然違う仕事に就く可能性も広がるかもしれませんよね。

行きたい業種・企業がある人は、前述のとおり、合同説明会はたくさんの企業がブースを出しています。

本格的就活の前に、自分が興味のある業種・企業で実際に働いている方に気になっていることや生の声を聴けるチャンスだと思いませんか?

それこそ、自身の大学出身のOBやOGがいなくても、本当の就職面接ではないのですから、この場を生かして聞けないような質問ができるはずですよ。

行きたい業種・企業がある人は、質問したいことをピックアップして、ぜひ参加してみましょう!

就活の合同説明会には自分と同じような学生がリクルートスーツ姿で、たくさん集まってきます。

自分は周りから良い刺激を受けてモチベーションが上がることが多いと思う人はその中で熱心に企業のブースで質問をしている学生を見たりすると、刺激を受けて自分もこれから就活を頑張ろう!

とやる気が湧いてくるかもしれません。

また、同じように就活を始めた者同士、情報交換ができる仲間を作ることもとても良いと思います。

こんな人は合同説明会に行かなくていい!

 何となく、行った方がいいのかな、と思っている人

 キャリセン職員に言われたから、友達が行くから、という理由で参加予定の人

 自分は周りから悪影響を受けることの方が多いと思う人

何となく、行った方がいいのかな、と思っている人やキャリセン職員に言われたから、友達が行くから、という理由で参加予定の人は就活の合同説明会に行っても無駄な時間を過ごすことになる可能性が高いです。

なぜなら、自分はどんな目的を持ってここに参加しているのかが、明確になっていないので、合同説明会で得た情報を何に使ったら良いかわからないからです。

せっかく時間と労力とお金(交通費)を使って参加するのなら、ぜひ、目的を持って参加するべきです。

「目的」と聞くと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、自分はまだ、就活をこれから始める赤ちゃんなのだから、どんな業種、会社があるのだろう?と覗きに行く、そして、気になった業界や企業がひとつでも見つかったなら、それは十分意味のある経験になったと言えると思います。

自分は周りから悪影響を受けることの方が多いと思う人は、合同説明会に行った方がよい人とは逆に、自分と同じ就活を始める学生がたくさんいて、中には自分より就活に対する熱量が高い人を見ると、自分はダメだ…、と卑下してしまったり、就活自体に冷めてしまう人もいるかもしれません。

そのような人は合同説明会に無理していく必要はないと思います。

まずは、じっくりと自己分析をしたり、業界地図でどんな業種や企業があるのか調べて、興味がある業種、業界、企業をピックアップしてみましょう。

就活合同説明会には業種別・テーマ別の合同説明会も開催されていますので、改めてそのような会に参加しても良いですね。

興味が絞れてくれば、大学のキャリアセンターでの相談もしやすくなりますし、きっと就活の進め方について具体的にアドバイスしてくれるでしょう。

まとめ

こんな人は行くべき!
  • これから就活を始める大学3年生&自己分析がまだで、自分に会った職種が絞れていない人
    「さまざまな業種や企業があることを知る」を目的にして行ってみましょう!
  • 行きたい業種・企業がある人
    興味のあるブースに行って、実際に質問してみましょう!
  • 自分は周りから良い刺激を受けてモチベーションが上がることが多いと思う人
    そんなあなたは合同説明会で就活の雰囲気を感じることが立派な行く意味です!
こんな人は行かなくていい!
  • 何となく、行った方がいいのかな、と思っている人&キャリセン職員に言われたから、友達が行くから、という理由で参加予定の人
    明確な目的がないと、行く意味がなくなります。
    「知らない業界、企業があることを知る」これだけでも立派な目的です!

  • 自分は周りから悪影響を受けることの方が多いと思う人
    周りの熱量が高い学生を見て、モチベーションが下がるくらいなら、行かなくてよし!
    まずは、自己分析やリサーチをしよう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次